空から見てみよう

日々感じた事のひとりごと

雨が降れば傘をさす

雨が降ったら傘をさす。

これを聞いてどう思うだろうか。

何を当たり前の事言ってるの?と思うか。

それとも、心に響くのか。

 

私が松下幸之助の教えから学んだ事。

雨が降るとわかっているのに準備もしない。

もし、降ったとしても、コンビニで買えばいいと思っていないか?

その都度その都度コンビニ傘ですませるのだろうか?

その場しのぎでずっとやりすごすのか?

大きく言えば、災難に巻き込まれた時、災難は災難と受け止め、前向きに対処するという事がこの少ない言葉の中に含まれている。

 

人生には晴れの日もあれば、小雨の日もあり、土砂降りの日もある。

晴れの日ばかりではない。

土砂降りの雨にあってから、ああ傘を持ってくればよかったと思い、次回には備えようと心得る。

晴れの日にはつい雨の事を忘れてしまう。

 

油断するのが人間というものなのだろう。

晴れの日にこそ次にくる雨に備える心を持つ。

人生が順調にいっている時こそ、心を引き締める。

 

雨の日には雨を嘆くのではなく、その時にできる事をし、いつか来る晴れの日に備える。

一喜一憂するのではなく対処する心を持つのだ。

 

雨が降れば傘をさそう。